寺院・僧侶紹介システム
葬儀・法要の際に、菩提寺のない方あるいは菩提寺が遠方の方に、各宗派の信頼できる寺院・僧侶をご紹介いたします。
埼玉・東京・神奈川・千葉に寺院がある住職、あるいは地方に寺院がありかつ在籍寺院がある僧侶です。
■お布施金額について
葬儀関係(通夜・葬儀・初七日・火葬・戒名料・読経料を含む)
- 俗名・・・・・・・・・100,000円~
- 信士・信女・・・・・・200,000円~
- 居士・大姉・・・・・・250,000円~
- 院居士・院大姉・・・・400,000円~
釜前・炉まえ葬儀・・・・50,000円~
法要・供養・・・・・・・50,000円~
(回忌法要、開眼供養、納骨法要等の式事が重複する場合はご相談ください)
お車代について、別途10,000円~20,000円をお願いしております。
■対応宗派
天台宗・真言宗・浄土宗・浄土真宗本願寺派・真宗大谷派・臨済宗・曹洞宗・日蓮宗・神道です。
年忌法要をお忘れではありませんか?
釜前・直葬でご供養が不安な方、ご相談下さい。
合同法要のご案内 ―法要の準備と費用を軽減します―
一周忌・三回忌・七回忌・十三回忌・三十三回忌等の年忌法要を寺院の本堂において、ご喪家様合同で、格安にて執り行います。
お布施金額・・・10,000円~
日程等の詳細はお問合わせください。
生前戒名の相談承ります
葬儀の際に寺院から戒名を授かることがほとんどですが、本来、戒名は生前に授かるべきものであります。 生前に戒名を授かることにより、戒名に要する費用を少なくすることができます。
生前戒名100,000円~(通常200,000円~)
正しい水子供養を行いましょう
水子一般供養(塔婆料、法要料共) ・・・・・10,000円
水子特別供養(戒名料、位牌料、法要料共)・・40,000円
水子のことが気になっていた方。どうしたらよいか悩んでいた方。
大切な我が子が浄土で安らかに過ごせるように正しくご供養します。秘密は厳守します。